あどべんちゃんわーるど ~セカンドシーズン~
BMW R1200GS ADVENTURE との出会いから生まれた様々な出会いや感動を残しておきたいという備忘録的ブログ。バイク以外にもモーターパラグライダーや家の建て替えなど私の身近な話題を綴っていきます! 気力が続く限り毎日更新! お付き合いいただければ幸いです。
archive
2018/ 03( 4)
2017/ 10( 2)
2017/ 09( 1)
2017/ 07( 1)
2017/ 06( 20)
2017/ 05( 10)
2017/ 01( 22)
2016/ 12( 1)
2016/ 11( 2)
2016/ 09( 1)
2016/ 07( 7)
2016/ 06( 5)
2016/ 05( 3)
2016/ 04( 3)
2016/ 02( 3)
2016/ 01( 10)
2015/ 12( 2)
2015/ 11( 2)
2015/ 10( 8)
2015/ 09( 3)
2015/ 08( 25)
2015/ 07( 24)
2015/ 06( 24)
2015/ 05( 20)
2015/ 04( 25)
2015/ 03( 23)
2015/ 02( 23)
2015/ 01( 28)
2014/ 12( 27)
2014/ 11( 23)
2014/ 10( 29)
2014/ 09( 31)
2014/ 08( 29)
2014/ 07( 27)
2014/ 06( 30)
2014/ 05( 29)
2014/ 04( 25)
2014/ 03( 27)
2014/ 02( 26)
2014/ 01( 30)
2013/ 12( 26)
2013/ 11( 26)
2013/ 10( 28)
2013/ 09( 30)
2013/ 08( 25)
2013/ 07( 28)
2013/ 06( 28)
2013/ 05( 29)
2013/ 04( 30)
2013/ 03( 32)
2013/ 02( 28)
2013/ 01( 32)
2012/ 12( 25)
2012/ 11( 27)
2012/ 10( 29)
2012/ 09( 26)
2012/ 08( 29)
2012/ 07( 29)
2012/ 06( 28)
2012/ 05( 27)
2012/ 04( 30)
2012/ 03( 30)
2012/ 02( 29)
2012/ 01( 31)
2011/ 12( 26)
2011/ 11( 11)
2011/ 10( 30)
2011/ 09( 29)
2011/ 08( 30)
2011/ 07( 30)
2011/ 06( 30)
2011/ 05( 29)
2011/ 04( 30)
2011/ 03( 31)
2011/ 02( 28)
2011/ 01( 31)
2010/ 12( 13)
category
未分類
その他
BMW R1200GS ADV
ツーリング
昔話
インプレ
キャンプ
グルメ
事故
スーパーカブ
モーターパラグライダー
クラッシュ&ビルド
御朱印集め
クロスカブ
comment
うえひろさ〜ん!
るーのぼさ〜ん!
mayさ〜ん!
赤いアイツ
蒼海さ〜ん!
link
「ていじん」のジムニーとGSと自転車で遊ぼう
風雲蒼海
Garage Kachi R1150RT いじくり日記と時々ツーリング
あの~、それだけは、ちょっと… 【バイクで日本一周ブログ】
きっと明日は晴れるだろう!
ゆっくりマイペースでいいんだよ!
ハーレー 時々 山
奥さまはタンデマー
wonderboyのホビーな日々
バイクでお出かけ、いつもありがとう・・・
アドベンチャーでどこへでも
風工場 in sky and the earth
過積載で行こう!?
のぼうと冒険号の旅日記
バイクと日々の出来事・・・
same star
2013年 総集編
今年もいよいよ、残すところあと数時間。てなわけで今年1年を振り返ってみよう。
今年の走り初めは1月2日。
アドベンチャーにタンデムで近所のアウトレットへ。走行距離わずか25km(^_^;)
1月3日には三重県四日市にトンテキを食べに。蒼海さん、TREKさん、ななかげさんと私の4人で、「松本の來來憲」に行くもまさかの夕方開店のため「トンテキ ちゃん」に変更。それでも大変美味しいトンテキをいただきました(^○^)
1月6日にはツーリングクラブの「集い」で、和歌山の道の駅「SanPin中津」から白崎海洋公園を回るツーリング。
毎月第一日曜日に近畿の道の駅を巡る「集い」。来年ももちろん参加しますよ~!
1月13日にはオイル漏れの修理のためにドックインしたあどべんちゃんに代わり我が家にやってきたF650GS、通称「ポンポン丸」で伊賀上野にプチツーリング。「山のたまご」でランチをいただき、「モクモクファーム」でお茶をして帰ってきました~!
1月27日には南大阪で開催された「近畿トライアル選手権」を見物に。帰りには大阪・南港にあるナチュラムのアウトレット店で物欲を大いに刺激されるもなんとか堪えて帰宅。
2月3日はまたツーリングクラブの「集い」。この日は岸和田の道の駅「愛採ランド」。ランチを食べてそそくさと帰宅して、近所の神社に豆まきにやってくる関取「豪栄道」関を見に行ったのもこの日。
2月10日からは恒例の「川湯温泉キャンプ」。いつものように楽しく過ごして帰宅すると、娘の高校受験の合否発表の速達が届いていて・・・
とりあえず合格したから良かったものの、不合格だったら何を言われたことか・・・(^_^;)
2月17日には家族で「エヴァンゲリヲンと日本刀展」を見物に。たまに家族サービスもしないと、国内情勢が悪化の一途を辿ることになるからね。
3月3日はまたまたツーリングクラブの「集い」の日。この日は琵琶湖の北にある「道の駅 塩津海道あぢかまの里」。この日に初めて、高島市にある超お気に入りのレストラン「ソラノネ食堂」に行きました! その後、これまでに4回も通うことになろうとは(^_^;)
3月9日はモトラッド阪神でバイクのオイル交換をした後で、モアさんと2人でお蕎麦を食べに神戸・三田の「山獲」へ。暖かな春の日差しの中、のんびりと美味しいお蕎麦をいただけて幸せ。
3月16日には大阪・南港で開催された「大阪モーターサイクルショー」を見物に。ここで初めてホンダのクロスカブを見たんだけど、なかなかかっこ良くて欲しくなったのは言うまでもない(^_^;)
翌17日にはツーリングクラブの公式ツーリング「淡路島一周ツーリング」。ポカポカと暖かな春の日差しの中、ツーリングクラブのメンバー達とのマスツーリングもまた楽し。
3月23日は静岡の渚園キャンプ場での大キャンプ! 日本全国からたくさんの変態ライダーが集まっての大宴会となった(^○^)
実は直前まで、富士山の麓の野田山でキャンプする予定だったところ、度重なるボヤ騒ぎのため火気厳禁になったため、急遽変更されたという曰く付きのキャンプとなった(^_^;)
4月13日からは、和歌山の潮岬でキャンプ。本州最南端ということで暖かいかと思いきや、風が強くてめちゃくちゃ寒かったのを覚えている。
4月21日には娘とタンデムで滋賀県長浜市にある海洋堂フィギュアミュージアムへ。思えば娘とタンデムで走ったのはこの時が初めて。のんびり楽しく走ったのは良い思い出になった・・・
あれ以来、娘とのタンデムはない(~_~;)
そして4月27日。待ちに待ったゴールデンウイークは、山口~九州ロングツーリング! 文字通り日本全国から集まった18名もの変態さん達との大宴会!そして秋吉台でのキャンプを経て、太宰府から長崎へ。蒼海さんと2人っきりの熱い夜を過ごした後、熊本・阿蘇から別府に向かいフェリーで大阪に帰るという夢のようなツーリングでした~!
帰宅したらすぐに家族サービスをするところが私のエライところ。てなわけで5月3日には嫁を連れて初めてのサッカー観戦へ。ここで思わぬ強運を発揮して、嫁がガンバ大阪メンバーのサイン入りサッカーボールを当てたんだけど・・・
今はリビングの隅で埃を被っている(~_~;)
5月5日はまたまたツーリングクラブの「集い」。兵庫県の「道の駅 餘部」に行ったんだけど、そこで思わぬサプライズ! 数日前に山口で会ったばかりのアドさんがまさかの襲撃に来てくれた!
てなわけで一緒に晩御飯を食べて、その日は我が家に泊まっていただきました~(^○^)
5月17日から、今度は嫁とタンデムで再び九州へ! サンフラワーの「弾丸フェリー」で別府から阿蘇を回ってきました~!
「あの雄大な阿蘇山の景色を見せてあげたい」と口走ったために「それなら連れてって」ということに・・・
『口は災いのもと』
5月26日はツーリングクラブの公式ツーリング。行き先は滋賀県(岐阜県?)の徳山ダム。途中で金太さんがみづきさんをナンパして、一緒に走ったのは楽しい思い出(^○^)
6月1日はモトラッド阪神主催の「氷ノ山林道ツーリング」。初めての本格的な(?)林道ツーリングとあって、気合い十分で臨むも特に大きな問題もなくすんなりと楽しめました(^○^)
今度はるーのぼさんと一緒に四国の「剣山スーパー林道」を走りましょうと計画中!
6月8日からは滋賀県のマキノ高原キャンプ場へ。ツーリングクラブのmikeさんが射獲された猪肉をみんなで楽しくいただきました~(^○^)
そして翌9日は京都で開かれた「カブカフェ」へ。全国のカブ主のみなさんの自慢の愛車を拝見し、いい目の保養をさせていただきました~!
6月29日には、年初に続いて2回目の「四日市とんてきツーリング」。食後はみんなで楽しく走って近江八幡にあるクラブハリエでお茶。そしてその後、その近くの「MKクラフト」に行ってモーターパラグライダーを見学。
いろんなお話しを伺い「ちょっと考えてきます」と言って・・・正式にスクールに入校したのは12月に入ってからでした(^_^;)
7月13日からはようやく帰省。
懐かしの陣馬形山でのキャンプ。
この時は遠く山口からチームへなちょこの皆さんも参戦してくださり、大盛り上がりでしたね~!
特に陣馬形山頂でのカンパイは最高でした!
7月21日はツーリングクラブの公式ツーリング。この日は「質志鍾乳洞」に行きました。鍾乳洞の中は涼しかったけど、道中はめちゃくちゃ暑くて、新兵器のクールダウンベストと空調服の最強タッグでなんとか乗り切りました(^_^;)
翌22日からは和歌山の周参見にダイビング。思えば今シーズンはこの1回しか潜りに行ってない・・・
来年はもうちょっと行きたいね。たまには海外ダイビングなんかも・・・
8月7日からはいよいよ北海道ロングツーリング。敦賀からフェリーに乗って苫小牧へ。そこから道東を回って・・・
と、楽しい計画のはずだったのに、前半の3日間はず~っと雨(^_^;)
4日目に晴れ間が見えた時にはバイクに乗りながら歓声を挙げたくらい(笑)
この時に参加した「松前城下時代祭 バイク武者行列」が最高に楽しかった!
来年もまた参加したいね!
9月に入って最初の日曜日である1日。この日はおなじみ、ツーリングクラブの「集い」の日。この日は大阪にある道の駅「しらとりの郷 羽曳野」。あいにくのお天気で、集まったのは結局3名(笑)
そこから奈良のフルーツパーラー「もんちっち3」まで行き、美味しいフルーツをいただいて帰りました。
9月14日には京都の北の端、蒲入漁港へ「漁港めし」なるものをいただきに。
新鮮な海の幸をたっぷりといただいて、碇高原までのんびりツーリング。
美味しくて涼しくて、なかなか楽しい最後の夏ツーリングでした。
9月20日からは待ちに待った「陣馬形山・秋の陣」。この時はバイクではなく車で、しかもジュニアと2人での参戦。
息子との初めてのキャンプということで、静かな陣馬の夜にゆっくりと大人の話を・・・と思ったらとんでもねぇ!
3連休ということで、ものすごい人・人・人!
「今度から平日にこないといけないね~」なんていうくらい、厳しい状況でした。
10月4日からは、石川県の小松基地で開催された航空祭を見物に。片山津温泉で一泊し、翌日の航空祭を見た後、飛騨高山に移動。ここでmayさんと合流し、相変わらずの食い倒れ旅・・・
いや、これがまた、楽しいのよ!
すっかりクセになってしまって、来年早々には北陸カニツアーなんかも企画中~(^○^)
10月26日には三重県まで「松茸&近江牛の暴れ食いツーリング」(笑)
美味しい松茸や近江牛の入ったすき焼きを文字通り「暴れ食い」してきました(笑)
う~ん・・・思い出しただけでもお腹いっぱい(^_^;)
11月4日からは嫁と2人で北海道旅行。初めてLCCを利用して、楽天スーパーセールで予約した高級ホテルに超格安で泊まって・・・
浮いたお金でもちろん、美味しいものをたくさんいただきました(^○^)
11月17日はツーリングクラブの公式ツーリング。この日は岡山の牛窓に行ってきました。美味しい「牛窓ジェラート」をいただき、大満足のツーリングでした~!
11月23日からは「おちょぼインパルス」。おちょぼ稲荷にお参りした後、岐阜県の桃太郎キャンプ場でキャンプ。翌日の岐阜基地航空祭を見物して、美味しいイタリアンをいただいて帰ってきました。
いよいよ12月。
14日からは恒例の「川湯温泉耐寒キャンプ」。前日の夜に納車されたばかりのラングラーにキャンプ道具を満載して参戦するも、風邪気味のため仙人風呂には入れず・・・
るーのぼさんの美味しいプリンをいただいて、ゆったりのんびりと過ごすことができました~(^○^)
12月22日からは家族で温泉旅行に。
飛騨高山をこえて平湯温泉をこえて、たどり着いた「福地温泉 元湯 孫九郎」という旅館で、ゆっくりと家族団欒を楽しみました。
てなわけで、これが私の2013年の全て・・・
他の人が同じように振り返っているのを拝見してマネしてみたけど・・・
終わらねぇよ!
あぁ~疲れた。
年の最後に頑張ったなぁ。俺。
てなわけで、今年もたくさんの方々に大変お世話になりました!
おかげさまで年初の目標である「入院しない」は達成できました!
来年もみなさん、お元気で!
くれぐれも、くれぐれも交通事故には気をつけて!
それでは皆様、良いお年を!
そんなこんなで本日もよろしければ
「ポチッと」
一発
お願いします!
スポンサーサイト
<
年末年始と新年の抱負
|
TOP
|
年越し準備中~
>
コメント
No title
年初の目標かぁ・・。(^^;)
私も何か考えなきゃ。
shumidderさ~ん、どうぞ良いお年を~~♪
Re: No title
ぶんさ〜ん!
明けましておめでとうございます!
旧年中は大変お世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願いします。
2014年の目標は・・・
正月休みの間にゆっくりと考えます(^_^;)
> 年初の目標かぁ・・。(^^;)
> 私も何か考えなきゃ。
>
> shumidderさ~ん、どうぞ良いお年を~~♪
コメントの投稿
name
title
mail
URL
コメント内容
password
秘密
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール
Author:shumidder
「シュミッダー」と読んでください。
愛車「あどべんちゃん」が教えてくれたいろんな楽しいことを紹介します!
トータル訪問者数
現在の閲覧者数:
最新記事
HONDA クロスカブ110(JA45) (03/25)
北の国から 2017 夏 ~そして故郷へ~ (03/20)
北の国から 2017 夏 ~貝殻と星空~ (03/14)
北の国から2017夏 ~えーっと・・・なんだっけ?~ (03/06)
片付けられないまま・・・ (10/31)
最新コメント
shumidder:HONDA クロスカブ110(JA45) (04/15)
shumidder:HONDA クロスカブ110(JA45) (04/15)
shumidder:HONDA クロスカブ110(JA45) (04/15)
うえひろ:HONDA クロスカブ110(JA45) (04/15)
るーのぼ:HONDA クロスカブ110(JA45) (04/01)
may:HONDA クロスカブ110(JA45) (03/26)
shumidder:HONDA クロスカブ110(JA45) (03/26)
月別アーカイブ
2018/03 (4)
2017/10 (2)
2017/09 (1)
2017/07 (1)
2017/06 (20)
2017/05 (10)
2017/01 (22)
2016/12 (1)
2016/11 (2)
2016/09 (1)
2016/07 (7)
2016/06 (5)
2016/05 (3)
2016/04 (3)
2016/02 (3)
2016/01 (10)
2015/12 (2)
2015/11 (2)
2015/10 (8)
2015/09 (3)
2015/08 (25)
2015/07 (24)
2015/06 (24)
2015/05 (20)
2015/04 (25)
2015/03 (23)
2015/02 (23)
2015/01 (28)
2014/12 (27)
2014/11 (23)
2014/10 (29)
2014/09 (31)
2014/08 (29)
2014/07 (27)
2014/06 (30)
2014/05 (29)
2014/04 (25)
2014/03 (27)
2014/02 (26)
2014/01 (30)
2013/12 (26)
2013/11 (26)
2013/10 (28)
2013/09 (30)
2013/08 (25)
2013/07 (28)
2013/06 (28)
2013/05 (29)
2013/04 (30)
2013/03 (32)
2013/02 (28)
2013/01 (32)
2012/12 (25)
2012/11 (27)
2012/10 (29)
2012/09 (26)
2012/08 (29)
2012/07 (29)
2012/06 (28)
2012/05 (27)
2012/04 (30)
2012/03 (30)
2012/02 (29)
2012/01 (31)
2011/12 (26)
2011/11 (11)
2011/10 (30)
2011/09 (29)
2011/08 (30)
2011/07 (30)
2011/06 (30)
2011/05 (29)
2011/04 (30)
2011/03 (31)
2011/02 (28)
2011/01 (31)
2010/12 (13)
カテゴリ
未分類 (17)
その他 (818)
BMW R1200GS ADV (120)
ツーリング (252)
昔話 (7)
インプレ (105)
キャンプ (147)
グルメ (54)
事故 (37)
スーパーカブ (28)
モーターパラグライダー (12)
クラッシュ&ビルド (64)
御朱印集め (3)
クロスカブ (1)
ブロとも一覧
ムルティで行くキャンプツーリング・テゲテゲ日記
のぼうと冒険号の旅日記
same star
過積載で行こう!?
金太のつぼやき
モアえもん!でいこ~♪
にしやんのチャレンジ日記
なないろかげライダー日記
なにげにライダーかも(^^)v
パパ3の気が向くままに・・・
気ままに走ろう~
リンク
「ていじん」のジムニーとGSと自転車で遊ぼう
風雲蒼海
Garage Kachi R1150RT いじくり日記と時々ツーリング
あの~、それだけは、ちょっと… 【バイクで日本一周ブログ】
きっと明日は晴れるだろう!
ゆっくりマイペースでいいんだよ!
ハーレー 時々 山
奥さまはタンデマー
wonderboyのホビーな日々
バイクでお出かけ、いつもありがとう・・・
アドベンチャーでどこへでも
風工場 in sky and the earth
過積載で行こう!?
のぼうと冒険号の旅日記
バイクと日々の出来事・・・
same star
管理画面
このブログをリンクに追加する