これは早くインプレ聞きたいな~。
ぜひぜひ!今週末までに1時間で良いので着続けてインプレ書いてくださいな。(^_^)v
XXXLってでっかくないですか?
私も持ってますけど、Lサイズです。(笑)
この季節は2時間程着て汗をかいてビールが旨い。(´∇`)
蒼海さ〜ん!
「上下を着込んで約1時間走り、約2kg体重が減りました」って、何のインプレですか!?(笑)
> これは早くインプレ聞きたいな~。
> ぜひぜひ!今週末までに1時間で良いので着続けてインプレ書いてくださいな。(^_^)v
jkさ〜ん!
えっ?そうなの?!
着てみましたが、私には3XLでピッタリでしたよ・・・(^_^;)
汗が付くと洗うのが大変そうなので、もっと寒くなってから着てみます(^_^;)
> XXXLってでっかくないですか?
> 私も持ってますけど、Lサイズです。(笑)
>
> この季節は2時間程着て汗をかいてビールが旨い。(´∇`)
たーぼっくさ〜ん!
XXXLって、3XLってことで、4Lと同じなんですか?
その辺はよくわからないんですが・・・
私にはピッタリでした・・・(^_^;)
そか!
標準装備のアクセサリーソケットはカンバスシステムの制御下にあって、上限があるんでしたね!
私はカンバスを介さずに電源を取り出して、インパネ部分にソケットを増設してますので、そちらから取ることになりそうです(^_^;)
フル装備ではなく、ジャケットだけならシート下から取れるかな?
> XXXLって、4Lですよね!!
> でかっ!!
>
> ご存じかと思いますが、
> GSのアクセサリーソケットは
> 5A以上でカットされます。
> この組み合わせで両方足すと約8Aとなり
> ますので。。
おはようございます、ていじんです
クラン電熱セット買いましたね!
これで氷点下の記録をねらえますね~(笑)
ところでこの2段階の切り替えスイッチ、私が購入したころは定格電流が確か5A
なのでバッ直でも、パンツとジャケットをスイッチ一つで両方可動出来ませんでした・・・
今は変わったのかもしれませんが、ご確認を
ただスイッチ噛ませなければ、一本でいけるみたいです
ところで、パンツを買うと足の指先の冷たさが非常に気になります
なのでソックスも買った方がいいかもです(笑)
ていじんさ〜ん!
いや、別に氷点下の記録を狙おうなんて思ってませんよ(^_^;)
暑いのでまだ一度も通電してませんが、何かと制約があるみたいですね(^_^;)
もう少し寒くなったら試してみます(笑)
> おはようございます、ていじんです
>
> クラン電熱セット買いましたね!
> これで氷点下の記録をねらえますね~(笑)
>
> ところでこの2段階の切り替えスイッチ、私が購入したころは定格電流が確か5A
> なのでバッ直でも、パンツとジャケットをスイッチ一つで両方可動出来ませんでした・・・
>
> 今は変わったのかもしれませんが、ご確認を
>
> ただスイッチ噛ませなければ、一本でいけるみたいです
>
> ところで、パンツを買うと足の指先の冷たさが非常に気になります
> なのでソックスも買った方がいいかもです(笑)